僕は現在滋賀県に住んでおり、京都までもすぐに行くことができます。京都は言わずと知れた国際観光都市で、毎年多くの外国人観光客が訪れており、また外国人留学生も多く住んでいます。そんな中で今回は、僕が実際に京都の地で国際交流を果たした方法を、2つ紹介します。
まず1つ目は、道案内です。これは東京などの都市圏でも見かける光景かもしれませんが、しばしば外国人がスマホや地図を見ながらあたりをきょろきょろしています。おそらく道に迷っているのでしょう。僕は留学経験があり、その間も多くの方に助けてもらったのでぼくも助ける側になろうと思い、なるべくそんな外国人に声をかけ、道案内をしてあげています。ちょっとした会話ながらも、そこでのコミュニケーションから友だちへと発展したこともあります。そんな親切心から交流を図るのも良いでしょう。
2つ目は、外国語に興味のある友人に紹介してもらうことです。僕は、京都にあるある英会話コミュニティへ一時参加していました。そこには英会話初心者からビジネスマンまで、多種多様な方がいらっしゃいました。そこへ僕も参加しているうちにゲストハウスでのイベントに招待され、そこで多くの外国人観光客と交流を図ることができました。これは少し京都に特化した経験かもしれませんが、学生ならば外国語学部の友人、社会人ならばそういったコミュニティを見つけることで、間接的に出会うことは十分可能です。
今回2つの方法を紹介しましたが、両方に共通して言えることは「主体性」です。自分から行動することで、素敵な国際交流を経験できると思います。